
表紙&巻頭カラーを飾っているのは石井あゆみ『信長協奏曲』。最新刊14巻発売記念ということで、特別付録には『100万人の信長の野望』というゲームとの特別コラボにて、レア武将=サブロー&おゆきをGetできるシリアルコードが付いております。これを見て「そもそもハードは何?」とか思ってしまった私。その答えは“モバゲー”なので、この考え自体下手すると古い考えになりつつあるよなぁ…。

今までGet the Sun新人賞と題していた新人募集がリニューアルされました。普通に“ゲッサン新人賞”となってしまったのは個人的には少し寂しい。しかも、(付録のルーキー読切冊子=ゲッサンmini同様に)3ヶ月に一回の発表…。編集長が変わって、ルーキーへのチャンスまで減らしちゃったのかと思ったけど…。

今月リニューアル後初の結果発表がありました。発表回数が減った分は賞の数を増やすことで回避。しかも、今までの“グランプリ(50万円)”は正直“飾り”で実質準グランプリ(30万円)が最高の賞のようなものでしたが(?)、今回からは大賞(50万円)、入選(30万円)、佳作(10万円)、更には奨励賞(3万円)も追加…あっ、今まで通り選外佳作(原稿用紙50枚)もあります。
まぁ、大賞の上には実は特別大賞があるんだけど、ここは“飾り”の可能性も否めませんが

来月より新連載攻勢(って、今月も短期集中連載ありますけど…)ということもあり、最終回となってしまった作品が3作まとめて…。

斉藤ゆう『月曜日は2限から』=青春4コマ漫画は結構好きでした。まぁ、画はお世辞にも美麗とは言えませんでしたが

