で、その肝心な選曲(=前半練習曲)はといえば、橋本剛作曲『天景』より“海はまだ”。最初は割とゆっくり(Recitativo=語る速度で)始まっていくのですが、2ページ目からは、二分音符(うぅ…記号表示ができない)=120で、最後にはタイトルのように全音符=140(二分音符=280)という見たことのないようなスピード(四分音符でも200を超えるようなスピードはなかなかないよなぁ…)。
第一回目の音取り段階ではでっきりゆっくり目にやって次第にテンポアップしていくのかと予想していたのですが、担当者は全くそんな気がなかったようで…。

そんなわけで、テンポに乗り遅れる人続出で最初はどうなることかと思いましたが、回数を重ねていくうちに少しずつ慣れていったような感じでした(まぁ、それでも揃った感はイマイチでしたが…)。途中でゆっくりと音を確認しながら歌った時はどんなに安心して歌えたことか…元々リズム感には自信ないけど、ついていくのに必死で気が付くと遅れ気味…ってな感じでした。

ところで、BGでは練習後に外に集合して団長が〆て解散という文化(?)が根付いてしまったようで、団長休団中の現在も何故か終わってから全員が集合しているという状況です…。う〜ん、私は連絡事項で一通りの話はしてしまうので、練習終了して「お疲れさまでした」で特にその後集まる必要はないと思うんだけど…。一応、立候補募ってみましたが、その場では特に反応はありませんでした…。
<次回練習>
日時:2018年5月17日(木)19:00〜21:30
場所:曳馬協働センター302講座室
追加曲:シベリウス『Saarella palaa』
問合せ:biggold0822@gmail.com