で、担当は私。人数が少なくったので、まわってくるのも早く感じます。選んだ曲はと言えば、『少年時代』。はい、井上陽水の代表曲と言っても良いあの曲の男声合唱版です。リリースが1990年かぁ、28年も前の曲だったんだなぁ…。20代もいるBGですので、生まれてない人もいるんだよなぁ…。

なお、私がポピュラーソングを持ってくるのは7巡目にして初めて。理由はと言えば…あっ、ここだけの話にしておいてくださいね(おいおい


何しろ、信長貴富『新しい歌』にてんてこまいのおじさん達から最初に候補にあげていた曲(ここでは明かしませんが…)がNGとなって、やりたい曲を実行委員の間で何曲か出し合った際に、私が妥協で(?)あげた曲がこれでした。まぁ、最終的には富士山作品第壹に決まったわけですが…。
それが悔しかった…というわけではないですが、グリークラブアルバムも一新され、楽譜だけ買ってほとんど歌っていないリーダーシャッツ21(男声合唱篇)の活躍の場がますますなくなりそうなこともあり(とはいえ、BGでこの楽譜使うのは3曲目になるんですけどね)、今回の選曲に至りました。
編曲者の清水昭も書いてますが、「シンプルで歌いやすく少人数でも充分楽しめるように配慮」してくれていることもあって、音取りもすんなり完了して、気持ち良くハモって、前半練習を完了できました。

<次回練習>
日時:2018年7月19日(木)19:00〜21:30
場所:曳馬協働センター301会議室
追加曲:なし(詳しくは来月のBlogで?)
問合せ:biggold0822@gmail.com