
この日の前半練習=新曲となったのは、間宮芳生作曲「合唱のためのコンポジションV」より“引き念佛”。担当者Iさんが前回の曲=“たいしめ”を選ぶ際に「どちらにしようか迷っている」と語っていたのですが、こちらも“たいしめ”同様にグリークラブアルバム NEXTに収録された曲です。グリークラブアルバムと言えば「気軽に歌える」というイメージですがそれはあくまでも旧版のことかもしれないなぁ…。
はい、コンポジションと言えば、かつてVVでもTを全曲演奏したことがありますが、聞いたことのある人ならわかる通り、耳に慣れない和音…音取りの苦手な人にはかなり苦戦させられるわけでして…。担当者からは<タイトル>のような発言もありました。まぁ、楽譜見てその音を歌おうとするより、体にその音を染みつかせて…ってことになるんでしょうけど、そのためにはやっぱり歌い込みが必要かと思われます。
後半練習は先月練習した北海道民謡・小山清茂版『ソーラン節』に時間を要すると思っていたのですが、この曲の担当者はこの日はお休み。そんなわけで、人数も少ないので余裕を持ってやっていたら、気が付いたら10分前くらいになってしまいました(何だかんだと前半曲を含めず6曲はあったわけでして…)。まぁ、“鮪組”が6番(最後)を気持ち良く歌うのみでショートカットしてくれたおかげ(遠慮して通さないのかと思ったら、通すと最後が崩れてしまうので…とのことで…)で、“引き念佛”の復習を辛うじて行うことができましたけどね…。
先月も書きましたが、『Nothing's Gonna Change My Love For You』は強化練習した甲斐なく、音も言葉もあやしいところだらけで、せっかく5パート揃っていたのに、イマイチでした…。あっ、5パート揃っているから余計にと言った方が良いかもしれなかったりして…。

<次回練習>
日時:2018年10月18日(木)19:00〜21:30
場所:曳馬協働センター301会議室
追加曲: 課題曲:Poulenc の「アッシジの聖フランチェスコの4つの小さな祈り」より VSeigneur, je vous en prie
問合せ:biggold0822@gmail.com