2018年10月21日

初フランス語?

10月18日は男声合唱団Big Goldの月イチ練習でした。今月も欠席者は3名。先月も説明の通り、たった3人でもBGにとっては痛手です…何しろ、全体の1/3ですからね。 いずれにしても、これ以上へ減らないことを祈るばかりです。

この日の前半練習=新曲となったのは、Poulenc の「アッシジの聖フランチェスコの4つの小さな祈り」より V.Seigneur, je vous en prie。長いタイトルですが、曲はかなり短めで時間にすると1分強といったところです。

ちなみに、<タイトル>にもありますが、BGにとっては初のフランス語になるかと思います。そんなわけで、「言葉に苦戦させられるだろう」とは思っていたのですが、プーランクの曲だけあって、音もなかなか難易度が高い…。 言葉以上に音取りに結構な時間を割くこととなりました。言葉を付け始めたのは、20時をまわってから…いつもなら、そろそろ前半練習を終えようとしている頃だったなぁ…。

そんなわけで、後半練習は一人で2曲をかけ持っている人(人数が少なくなったせいで一巡するのが結構早いんだよなぁ…この日の半数が2曲掛け持ちでした)は1曲のみにしてもらうことにして、全部で5曲を練習することになりました。う〜ん、難易度の高い選曲が続いている故、不完全燃焼…というか、すんなりハモれる曲が少ない気が…まぁ、しばらく休んでいてもすぐ追いつけるなんてことはあり得ないだろうなぁ…。

<次回練習>
日時:2018年11月22日(木)19:00〜21:30
場所:曳馬協働センター301会議室
追加曲: 多田武彦「尾崎喜八の詩から」よりT.冬野
問合せ:biggold0822@gmail.com
posted by chachu at 16:33| Comment(0) | 合唱のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする