そんなやり方にて、かれこれ八巡目に突入しました。

まぁ、私に至っても、過去にあげたのはSchubert『Liebe』のみ。「3回に1回くらいはドイツ語の曲を…」なんて思っていましたが、自分の番になった時にはあまり考えずに曲をあげちゃっていますので、まぁ、たまたまなのと、やっぱりドイツ語だと言葉に慣れるまでに時間を要すので、そこに自身も抵抗があるのかもしれない…。

というわけで、別にもったいぶっているわけではない(というか、前記事の次回練習欄に書いているし…)ですが、今回はMendelssohn『Der Jäger Abschied(狩人の別れ)』を選びました。赤本&グリークラブアルバムCLASSICに収録されております。ちなみに、PETERS版の楽譜には、(この作品を含む)作品番号Op.50には6曲の男声合唱曲が存在するわけなのですが、この曲だけ伴奏が付いております。
元々はホルンとバストロンボーンの伴奏が付いていたんだとか…。まぁ、ad libitumとなってますんで、もちろんBGではアカペラで練習していきます(…って、選曲した地点では伴奏付の曲だと思ってなかったし…

で、肝心な練習なんですが…。残念なことに、この日は今までの出席数最低記録を更新してしまいました。


<次回練習>
日時:2019年5月16日(木)19:00〜21:30
場所:曳馬協働センター302講座室
追加曲:清水脩作曲『月光とピエロ』より“ピエロの嘆き”
問合せ:biggold0822@gmail.com