2020年08月22日

調整月間?

一昨日は男声合唱団Big Goldの月イチ練習でした。それにしても暑くなりましたね。何しろ、浜松は歴代1位タイ記録に並んでしまう地域になっちゃいましたからねぇ…。

それはさておき、今月のBig Goldは新曲はなし…となると、強化練習の月…と書くと格好良しですが、苦手曲克復月間、悪く言えば(特に欠席がちの人が未消化を増やさないための)調整月だったりもします。

ということで、先月の練習後よりいつものように人気投票(まぁ、人気があるかどうかは別の話だったりもしますが…)を行いました。今回選ばれた曲は3曲。票の多かった順にBarbershop「I've Been Workin' on the Railroad」、千原英喜「わが抒情詩」、LIN, Ming-Chieh「Ave Maria」。まぁ、個人的には思った通りの結果となりました。

2時間(休憩・連絡事項を含む ちなみに練習開始から30分は音源を聴きながら自習…して人が集まるのを待ってるんだけどね…。)で3曲を練習するということは、1曲当たり35分程度。まぁ、これで強化練習(or集中練習)と呼ぶのはおこがましいかもしれませんね。一般の合唱団では1曲に30分は当たり前というか、むしろ少ない時間かもしれませんね。

LIN, Ming-Chieh「Ave Maria」は先月から最後のave×9+ ave mariaが揃うようになってきました。というか、誰かが余分に(ave) or早く出てしまう(maria)のはそろそろ卒業したいんですが、まぁ、やっちまう人が大分特定されてきた感じですかね?

千原英喜「わが抒情詩」。まだ音取り練習が中心な気もしますが、楽譜に書かれていることを少しずつ実践している段階です。まぁ、当然慣れることも重要ですね。最初のページを中心に練習していました。一番最初の音が最も難易度高かったり…。

Barbershop「I've Been Workin' on the Railroad」。参考音源を聴き過ぎ?かもしれませんね。楽譜のリズムとはところどころ違うので、返って聞かない方が先入観なくて良いのかもしれない。まぁ、でもOさんの選ぶ曲としては、珍しくゴールが見える感じでそれなりに歌えてきました。

少ない人数でしたが、練習密度はなかなか濃い内容になっていたと思います。やっぱり、合唱って楽しいなぁと思えるのはBGメンバーだからこそかもしれませんね!

<次回練習>
日時:2020年9月10日(木)19:00〜21:30
場所:曳馬協働センター301会議室
追加曲: W.Byrd「Memento salutis auctor」
問合せ:biggold0822@gmail.com
posted by chachu at 13:49| Comment(0) | 合唱のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする