2024年12月14日

トラウマ?

一昨日=12月12日(木)は男声合唱団Big Goldの月イチ練習でした。気が付けば2024年最後の練習となりました。少ない人数で継続していく難しさを感じさせられる今日この頃、何とか今年も乗り切ることができて良かったです…。贅沢は言わないけど、3人/パートくらいは欲しいよなぁ…。もちろん、引き続き、団員募集してますので、気軽にお問い合わせください。

で、今年最後の練習の新曲担当は私。何度か書いてますが、私の選曲は、日本語→英語→ドイツ語中心のその他外国語の曲をローテーションしており、今回は英語曲。William L.Dawson編曲版「Ev’ry Time I Feel the Sprit」を選んでみました。

実はこの曲、私にとってはトラウマだったりします。 過去に私が所属していた男声合唱団にて、ステージにまでのせたのですが、Soloを誰がやるのかを練習直前まで決めることなく練習して、でその最後に珍しく私は仕事で欠席となり、欠席裁判(?)にかけられてしまった…まぁ、練習中も結構Soloしていたので、自分になる可能性は高かったし、もちろん指名されれば喜んで引き受けるつもりでしたので、やりたくないというわけではなかったんですが…。

ソリストとして指名されたからには、皆を代表して前に出て歌うわけでして、当時の私のポリシーとしては、「ソロするからにはせめてその部分だけは暗譜して歌うべき」だったわけでして…。いや、今でもその気持ちは変わってないけど、まぁ、練習不足で無理して暗譜して間違えるよりは、(できるだけ顔は上げて歌うようにすれば)楽譜持った方がましと考えるようになっております。というか、年齢と共に落ちていく記憶力と練習量から考えると、無理したくてもなかなかできないよなぁ…。

で、ようやく何がトラウマなのかという話になるわけなんですが、本番のこのソロの2番で一小節分の歌詞が完全に落ちました 1番の歌詞をあてて誤魔化すことすらできなかったのでした…。いやぁ、完全に頭真白で、早くステージが終わってほしかった瞬間だったなぁ…。

なお、BGには↑の合唱団に所属しておそらく一緒にこの曲を歌っただろうメンバーが2人はいるはずなのですが、そんな出来事は覚えていない…どころか、この曲を歌ったことすら忘れているという始末…まぁ、当人以外は全く気にしていないことを改めて思い知らされました。あっ、練習は全員揃って気持ち良く男声合唱歌い収めできました…って、練習内容はそれだけかい。

<次回練習>
日時:2025年1月9日(木)19:00〜21:30
場所:曳馬協働センター303講座室
追加曲:F.Mendelssohn「Heidenröslein (野ばら)」
問合せ:biggold0822@gmail.com
posted by chachu at 10:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 合唱のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする