

そう、“久々に”です。ちょうど5年前にも場所こそ違えど、仕事の帰り道、営業さんの車に同行して、事務所まであと数分なんてところで、赤信号でとまっているところに、後ろから衝突してくる車があったりして…。以降、自分の運転中、停車時は後ろの車を念のためチェックする習性がついていたのですが、そのおかげか、本日も「あっ、この勢いはぶつかりそう…」と、事前に察知することが出来ました…。まぁ、それでもぶつかった時にはブレーキから足が外れて、前の車も被害に遭ってしまったのですが…。

なお、相手はとある自動車会社にお勤めの方。噂で、自動車会社の人が事故を起こすと、結構な処罰がくだされるなんて聞きますが、脇見運転が原因ですから、被害者的にはそれも「いい気味だ」だとしか言いようがないかもしれないなぁ…。

本日午後より、自分の車で客先にセットアップに向かう予定でしたが、上記の通り、それどころではなくなり、営業さんにお断りの連絡をいれてもらうこととなった。何しろ、車の後部が完全にいかれちゃって、後部サイドのブレーキランプ部が外れて、ぶらんぶらんな状態になっており、レッカー車呼んで、修理工場へ直行となった。また、相手の車も何らかのオイルが液漏れしちゃってましたんで、当然レッカー&修理工場直行なんですけどね…。
まずは会社と(今日は仕事が休みの)嫁に連絡をする。以降、自動車保険(生命保険兼でもあるんですが)の担当に連絡してもらったが、どうやらつながらないようで…。



ちなみに、すぐ家に帰って証券番号を確認しれくれたのだが、結局、事故担当窓口からは車のナンバーを確認されただけで、検索できたようで、証券番号なんか不要じゃないかぁ! まぁ、後で聞いたら、この時嫁も焦っていたようで、昔の証券番号を知らせてくれたみたいですが…。

ということで、とっても段取りの悪かった私は、一人取り残されて、レッカー車を待つこととなりました…。


