2011年09月01日

さらば接骨院

…って、お金払えばいつでも通えるんですけど…。フリーダイヤル

接骨院通いも昨日=8月いっぱいにて終了しました。もちろん、完治はしてないけど、5年前に比べたら、肩凝りからくる頭痛とかもほとんどなかったし、何度も相手の保険会社と話をするのもあまり良い気持ちはしないので、この辺が妥協ポイントなんだろうと…。

4月中旬から通い始めて4ヶ月半。1ヶ月経った地点で電話がかかってきて、「どうですか?」と聞かれた時には「そんなすぐによくならないことはあんたらが一番良くわかってんだろう」とか言いたくなったが、以降は3ヶ月、4ヶ月としつこいと思わせない程度のスパンで連絡してきた。この辺はさすが大手の保険会社だなぁと思ってみたり…。がく〜(落胆した顔)

ただ、3ヶ月の地点で「約束の3ヶ月が過ぎたので…」と言って来たのには、ムカついた…誰も約束なんかしてないぞ〜!ちっ(怒った顔) 5年前の事故でも半年以上通った経験(?)があるので、最初に私も脅しをかけていたはずなんですが…。爆弾

更にその時には、「接骨院にも連絡してみたんですが、先生もかなり良くなっているとおっしゃってましたんで…」と言われた日には、「それが本当なら今月で示談にしますけど、嘘だったら半年以上通わせてもらいますよ」とかでかかった。だって、「よくなってる」なんて接骨院で一回も言われたことなかったし…。どんっ(衝撃) 念のため、その話を接骨院に告げてみたら、案の定「病状は本人に聞いてみてくださいと言いました」とのことでした…。むかっ(怒り)

で、4ヶ月目の電話は夏休みが終わった辺りで、実家に行って5日間マッサージを受けなくても接骨院が恋しくなることもなかったので、「今月いっぱい通わせてください。それで示談にしますから。」と告げることで、手短な電話へと転じた…。がく〜(落胆した顔) ただ、約束の日が過ぎたのに、もう安心しきっているのか、未だ連絡は何もないですけどね…。ふらふら

一応、手土産にメンターム(塗るマッサージ薬)はいただいてきました。パンチ ちなみに5年前は接骨院側からお勧めの商品を(こちらが何も言わなくても)手渡してくれてましたんで、メンバーも一新しちゃって(その間に火事とかもあって病室も一新してたりして…あせあせ(飛び散る汗))随分サービスも減ったので、この程度ならバチは当たらないかと…。

あとは、漫画本が充実していてつい夢中になってしまい、スタッフとのコミュニケーションを怠ってしまったのはちょっと心残りかな…。それと、最後に読んだ『バクマン』の字が多過ぎて、結局5巻の途中までしか読めなかったのも心残りかもしれない…(おいおい)。パンチ
posted by chachu at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 病のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック