2012年09月25日

New スーパーマリオブラザーズ2<その4>

9月11日以来のニンテンドー3DSソフト『New スーパーマリオブラザーズ2』の話題。ちなみに、今回でこのゲームの記事も最後となります。はい、ようやく100万枚コインGetを成し遂げました!有料 あぁ、思えば無限1UPなんぞに頼らなくても、1110機にするのはコイン集めするんだったらそんなに大したことではないなぁと…。(例.1万枚のコインを稼ぐ=100機増えるだもんなぁ…)がく〜(落胆した顔)

そんなわけで、100万枚のコイン稼ぎはマリオシリーズとしては、初めて経験したことですが、“やらされている感”満載でした。たらーっ(汗) 9月11日地点では一応半分くらい稼いでいましたが、これ以降ももちろん、やることは“コイン稼ぎオンリー”なわけでして、稼げる場所でひたすらプレイし続けているのだから、10万枚ごとに出てくるメッセージ程度ではモチベーションを持続するのもなかなかしんどかったです…。

まず、8月の夏休み地点で、自分のセーブデータが☆5つになった後に、息子&娘のセーブデータもほとんどやってなかったので(というか私がひたすらプレイしてるんで当然なのだが…パンチ)、私がどちらもプレイしちゃって、全て☆5つ状態にすることから進めてみました。まぁ、8月のマーラーの前日&当日練習でかなり空き時間がありましたので、それほど暇せずに済んだことには感謝しております。爆弾 ただ、それでも100万枚にはかすりもしなかったんだけどね…。

そう、コインを集めるならコインラッシュモードをプレイした方がBetter(まぁ、言うまでもないことなんだけど…)。最後にゴールポールの一番上を掴めるかどうかでコインが2倍になるので、そこは神経使いますが、あとはしろしっぽマリオでプレイすれば、タイムオーバーにだけ気をつければOKです。

とはいえ、私は最大で7500程度しか取れてない(最大で2万以上とれるとか…)し、ひたすらしろしっぽなので、偉そうなことは言えないけどね…。しろしっぽでプレイしたって、変に欲張るとタイムオーバーになるし、出現ステージはランダムですんで、コンスタントに稼ぐのは難しいかもしれません(一回稼ぎやすいステージが出現したら、そこをクリア後も連続でプレイする方法もあるけど…)。ふらふら

で、私が一番コンスタントに稼げると判断したのが、(実はコインラッシュモードではなく)1-1。ここに入る前には必ずゴールドフラワーをキノピオハウスでとっておいてプレイ後すぐにゴールドマリオとなり、時間いっぱい使ってラストの所で(ドカン入るとやっつけた敵が再登場するので、特に最後のクリボーがまとめて登場するところをファイヤー一発でやっつけると大量のコインが稼げる→またドカンへの繰り返し)稼ぎまくるという方法でした。

なお、1回のプレイで集めたコインは最大7600を超えました(はい、1回のプレイで70以上増えることを考えたら、無限1UPは不要でした…って、しつこいパンチ)。まぁ、ひたすら1-1プレイするのもしんどいので、「今日は〇枚まで行ったら、コインラッシュを…」とか心が折れないようにしてましたけどねぇ…。あせあせ(飛び散る汗)

やりこみ要素があるからこそ、上級者にも喜ばれるマリオなんですが、仮に今後もコイン集めをやるなら、目標チャレンジ枚数とかが各ステージごとに決まっていて、それを目指してやる方がモチベーションはkeepできると思いますが、いかがでしょうか?フリーダイヤル
posted by chachu at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲームのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック