結果発表の2日前…まぁ、逆に結果がわかってからだと不合格者との会話にお互い(子供なりに)気を遣わなきゃいけないだろうし…というか、不合格者は行きたくないだろうしなぁ…。まぁ、どっちにしても、発表後だと卒業式も迫ってますんで、日を選んでいる余裕などないのかもしれないけど…。
場所はといえばナガシマスパーランド(三重県)。まぁ、昨年の卒業生と同じ場所だったのですが、我が家では「今年は予算(残金)の都合で、浜名湖パルパルだったりして…」なんて会話も飛び出してましたが、残念ながら実現されませんでした(おいおい

絶叫系アトラクションがメインの中、息子達のグループはどうやらそのメインが苦手な人達が集まったようで、「絶叫系にはほとんど乗らなかった」とのこと。個人的には「もったいない」以外の何ものでもなかった(というか、うちの家族、私以外は絶叫系苦手な人達なんで、個人的には残念でならないんだけど…)。

で、そのナガシマスパーランドにて、息子が私に買ってきてくれたおみやげが『ナガシマ戦隊 リゾートレンジャー』…って、もう少しネーミングにひねりが欲しいところですが…。



ドラゴンレッド…スピード好きで怖いもの知らずのチャレンジャー。頼れるみんなの兄貴分。
サイクロンホワイト…クールな二枚目。平静を装っているが、実は高所恐怖症。
バイキングブルー…みんなの盛り上げ役。おっちょこちょいだが憎めない存在
オーロラピンク…かわいいものが大好き。メルヘンチックな乗り物に幸せを感じる。
フリスビーイエロー…豪快な叫び声と笑い声で他を圧倒する。絶叫マシーンをこよなく愛す。
特にこれといった特徴もない戦士達ですが(失礼)、個人的にはバイキングブルーが、“盛り上げ役&おっちょこちょい”であるという点に目を引いた。現戦隊=獣電戦隊キョウリュウジャーのキョウリュウブルーの立ち位置もここからヒントを得たとか…って、そんなはずはないだろっ。


【関連する記事】