2015年08月16日

お盆帰省

気が付けば、9連休も本日で終了。現地点でも結構気が重かったり…長い連休は嬉しいものの、終わりが近づくと憂鬱さは増すばかりです…。ふらふら

12日〜15日の4日間、実家=埼玉に帰省してきました。圏央道を使うようになってから1年が経ちましたが、今回も(我が家には関係のない)八王子JCT(中央道へ)にて、行きも帰りも渋滞…。まぁ、それでも都内を通っているよりは時間的にはよっぽど早いとは思うけど、高いお金払って毎回これだと良い気分はしないよなぁ…。たらーっ(汗)

なお、行きに関しては、最初は“事故渋滞”と記されていましたが、どこにも事故現場らしきものは存在せず…。まぁそこさえ過ぎちゃえば、桶川北本まで順調・快適にドライブ。車(セダン) 高速をおりて、(この道を通るのも3回目なので)「今回はさすがに大丈夫だろう」と安心しきって地図を手にしなかったら、多少遠回りをすることに…。ふらふら

(帰りは道なりなので良いのだが)行きに関しては未だ最短ルートで実家に辿り着くことはできていないんだよなぁ…。どんっ(衝撃) 返って運転手が一人の方が道をちゃんと覚える気がするなぁ…。あっ、今回は帰りに目印となる店の名前などを書き込んだので、次回来るときは、きっと大丈夫でしょう…というほど、複雑な道ではないんだけどね…。たらーっ(汗)

お盆帰省ですんで、墓参り+迎え火はお馴染み行事ではあるものの、今回は何と14日に送り火を…。父が「皆に送ってもらった方が喜ぶから…」とか言い出しまして…。(今までは「送り火は“ゆっくり”と」がモットーだっただけに)どこから仕入れた情報かはあえて聞かなかったが、故人がそれで本当に喜んでいるのかは何とも言えないところ。まさにその最中にゲリラ豪雨来ちゃったし…。爆弾

その日の昼間はフリーでしたので、「久しぶりに水上公園に行こう」ということになり、水着も準備して行ったのですが、嫁&娘がNGとなったため、断念。「代わりにどこか行きたいか?」と聞くと、“カラオケ”を息子が強く希望するので、家族4人でカラオケに行ってきました…いや、これなら浜松でもできることなんだけどね…。まぁ、観光地行って渋滞に巻き込まれるよりは賢明なのかもしれません。フリーダイヤル

あっ、前回の帰省時にも「ビデオが壊れた」なんてことがあったのですが、(前回のVHS、HDDに引き続き)今回は「DVDが観れない」とのことで結果修理に同行。徒歩でも10分程度の場所に店はあるものの、免許のない父親(まぁ、80過ぎなんでない方が返って安全かもしれないけど)には車は重宝されました。

父にとっては痛いのは出費くらいなんだろうが、勝手に録画予約している私にとっては『牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔』が録画されないのが痛手です。録画予約はそのままにしてきたので、復活してもその予約が生きていることを願うばかりです…。せめてこの操作(毎週録画予約)だけでも出来るようになってくれないかなぁ…。あせあせ(飛び散る汗)
posted by chachu at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック