2015年09月19日

Dm de de dah dah dah duh

一昨日は月イチ男声合唱団Big Goldの練習日。この日のお題は『When You Wish Upon A Star(星に願いを)』。担当のOさんは金曜日のVV練習の時とは違って(って、いつも一言多い私パンチ)仕事による大幅遅刻が多いのですが、この日はほぼ開始時間の19時に到着。

思わず、私「早いですねぇ」と言うと、Oさん「今日は電車で来たから」とのこと…って、そういう問題じゃないでしょう(とは、私がツッコむ前に本人がツッコんでいましたけど…)。どんっ(衝撃) まぁ、前回担当した月(昨年6月→少人数メンバーとはいえ、月イチ練習だと一周するのに一年以上かかりますたらーっ(汗))の前半練習に姿を現わさなかっただけに、今回は「19:30までには」とかプレッシャーかけた甲斐があったというもの(?)。がく〜(落胆した顔)

前回の『ウルトラセブン』に続き、学生時代に部員が編曲した作品のようです。一般人が編曲した作品はどうしても旋律以外はリズム隊になりがち。まぁ、プロが編曲しても時に歌詞をほとんど与えられないこともあるBassの私としては、そこは愚痴はこぼせど慣れたもんなんですが(?)たらーっ(汗)、そのリズム隊の歌詞(?)が、BassがDmに対してBariがduだったりと、トラップを多分に含ませている。ふらふら

そもそも手書き楽譜をデジタル化させる際に、コピーが薄れていて所々歌詞が解読しにくかったらしい(って、これは孫曾孫とコピーしたからではなく、単に年を経ての劣化だとは思うけど…何しろ、30年以上前の楽譜だろうから…)。ただ、「違和感あるところは(逆に)忠実」とのこと…。いや、違和感感じてるなら無理に原本通りにしなくてもバレないんじゃないかと…。あせあせ(飛び散る汗)

後半はいつものアラカルト。芸術祭も近い(2ヶ月以上先ですが、練習はこの日を含めあと3回しかないわけでもあるので…たらーっ(汗))ため、曲決めのための人気投票を行う前の各担当のアピールを期待したものの、この日の集まりはイマイチ(天候=雨はあまり関係ない…と思う)。今回の人気投票の対象は11曲あるものの、歌ったのは6曲(前半練習の「星に願いを」は11曲には含まれてますが、この中には含めず)。

まぁ、それでも時間ギリギリになっちゃうので、曲数的にはちょうど良かったかな? 以前(=良くても悪くても通すだけだった担当もいた)にくらべて各担当者の指導力も多少なりともアップしているのかもしれませんね…って、単に「曲の難易度がアップしているから」という説もありますが…。あせあせ(飛び散る汗)

<次回練習>
日時:2015年10月15日(木)19:00〜21:30
場所:曳馬協働センター301会議室
追加曲:多田武彦『草野心平の詩から』より V. さくら散る
問合せ:コメント欄にお願いします(見学者も歓迎です!)
posted by chachu at 08:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 合唱のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック