2016年05月01日

地元枠?

我が家の最寄りのスーパー○滝(あっ、とりあえず、○は隠し文字ということにしておいて下さい)が、どうやら4月28日に閉店した模様…。まぁ、1週間くらい前から陳列されている品が妙に少なかったようなので、覚悟(?)はできていたんですが、いよいよシャッターも閉ざされたままとなり…って、こっち方面は私は平日はほぼ行くことはないので、娘&嫁の通勤&通学時の情報だったんですけどね。

ここに住んで何だかんだと20年が経ってしまいましたが、この敷地は<タイトル>にもある通り、地元のスーパーのための敷地と言っても過言ではない…(?)。引っ越してきた当初はスーパーこで○…いや、すでに“跡地”となっていたんですけどね…。その後、浜○ストアが入ったものの、2011年02月に閉店。それからそんなに待たずして、○滝がやってきたものの、結局5年という年月にて幕を下ろすこととなりました…。

まぁ、南北に走る道でクリエイトSD、杏林堂、FEELといったこの辺ではすっかりお馴染みのチェーン店が1km範囲に立ち並んでいますので、知名度&見た目的にも不利にはなるんだろうなぁ…。それでも、特売の野菜とかは安いだけじゃなくてデカいのも我が家的魅力でした(鮮度は時に疑問を残すことはあったけど…)。

私にとってのこの店は、嫁の帰りが遅くなる時に重宝しました(時間割引きとなった惣菜目的)。ただ、この惣菜の中で天ぷらに関しては、「一度食べたらリピーターになることはないだろう」と思わせる出来でした…。 いや、嫁だけはそれが癖になったのか(or ネタにしたかった…なんてことはさすがにないかぁ…)、遅くなりかけた時に家庭を巻き込んで顰蹙をかったこともありました…。

私的にはこの天ぷらが今回の最敗因ではないかと予想しておりますが、いずれにしても、徒歩3分で気軽に通える場所に行っても得られるものは何もないわけで…。これを機に我が家から徒歩5分くらいのクリエイトSDで惣菜扱ってくれることに期待…は薄いだろうなぁ…。

地元スーパーとかにこだわりはありませんので、一日も早く惣菜扱ってくれる店舗(おいおい)が入ってくれますように!
posted by chachu at 09:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 自己PRほか | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック