2016年07月17日

アナザーからかい?

ゲッサン2016-8.jpgゲッサン最新号=8月号を語ります。表紙&巻頭カラーを飾っているのは山本崇一朗からかい上手の高木さん』。先月『ふだつきのキョーコちゃん』が最終回となりましたが、引き続き新連載…いや、新連載だけど“新作”ではないんですけどね。別冊付録冊子ゲッサンminiの看板作品で、何度となく本誌掲載もされていた作品です(単行本も3巻まで発売中)ので、ゲッサン読者にとっては新しさはないです。

とりあえず、今月は大人になった高木さんが(西片ではなく)読者をからかうといったアナザーバージョンもの。まぁ、これはこれでありなのかもしれないけど、「だますのなら楽しくだましてくれよ〜!」と言いたくなった人も多いのでは?2本目=いつものバージョンの方がやっぱり楽しめます。

更に付録に“特製からかいシール”なんてのも付いていて、過去のからかいぶりを思い出させてくれます。そして…それだけじゃないんです…って、どっかの通販かい! 新作読切までもが掲載されています、『松本エーコは普通の子』。平凡な普通の女子高生が主人公。こちらは“らしい”作風じゃないかな?読切なので今後があるかどうかはわからんけど…。

読切と言えば、ゲッサン読者にとおっては『よしとおさま!』でお馴染みの四位晴果が帰還です、『いーからやれよ!』。セミ・ノンフィクション(?)とありますが、本人の体験談が元でしょうか?何しろ、順調に連載もとれて以降何とか10年続けてきた漫画家(いや、男ですけど、)の物語ですから…。“幻覚”、結構楽しませてくれましたよ…って、“結構”じゃダメですかね?

なお、最近はすっかり連載(=連続掲載?)ムードだったかんばまゆこです4が、今月はその名がありませんでした…今更ながら連載作家ではなかったんですね…。出版業界不況の中の苦肉の策なんでしょうか?サンデーうぇぶり(SUNDAY WEB EVERY)という漫画WEBサイトが7月13日に創刊されたようで、そこで無料で読めるようです。

ということで、早速チェックしてみたものの、過去に目にしたものをWEB化しただけ。あっ、かんばまゆこに関しては人気作の“平行連載”の枠のなので、もちろん、オリジナル新連載も存在するしているようです。ということで、かんば氏がWEB onlyにならないことを祈るばかりです…。
posted by chachu at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画・アニメのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック