2016年12月14日

ドラマイライフ2016.10月〜12月<その3>

キャリア〜掟破りの警察署長〜』(毎週日曜 21:00〜21:54 フジ系)…言うまでもなく現代版遠山の金さん…と言いながら、その元となる時代劇の方はほとんど見たことないんですけどね…。 玉木宏演じる遠山金志郎は現場大好きな警察署長。犯人が「偉いヤツ出せ」に対して、警察手帳かざして「この紋所が目に入らぬか」的に名乗りをあげるのが定番でした(?)。

元アオニンジャー=松本岳が演じた青木忍という金さんに憧れる真面目制服警官(最終回で祝制服卒業!)は、正直チョイ役以外の何モノでもなく、活躍の場は少なかったなぁ…。あっ、それでも最終回は犯人ともみ合いになる一幕もありました。とはいえ、役者として成長したかどうか(特に活舌が良くなったのかどうか)は確認できなかったなぁ…。(個人的評価:3)

レンタル救世主』(毎週日曜 22:30〜23:25 日テレ系)…誰にも言えない悩みを抱える人が気軽に相談できる窓口…それがレンタル救世主。とはいえ、しっかりお金取りますので、気軽には相談できないでしょうね。まぁ、明辺悠五(演:沢村一樹)の同情さえ買っちゃえばこっちのもんという説もありますが…。話としては悪くはなかったけど、あの毎度繰り広げられる“ラップ”には最後まで“違和感”だったなぁ…。

そのラッパー(実際にはラップでのみ言いたいことが言える)・百地零子(演:志田未来)と、コインランドリーでよく会う良き相談相手(後には自宅へと…)でゲイの薫を演じたのが元仮面ライダーマッハの稲葉友。女装していたので最初は誰だか気付きませんでしたが、綺麗な顔立ちなだけにミタゾノのような?ゲテモノ&ゴッツイ感は全くなかったし、女装はさておきなかなかおいしい役どころだったと思います。続編があるようなら次はレンタル救世主として決めポーズしてほしいです。(個人的評価:3)

メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』(毎週火曜 21:00〜21:54 フジ系)…今までの火曜10時枠が一時間繰り上がったわけですが、結果論から言うと裏が“逃げ恥”だったこともあって、引っ越しして正解(の割に視聴率は低めでしたが…)だったと思います。

娘が既に死んでいたのは、母親(主人公)・橘志帆(演:吉田羊)の前に常に突発的に現れるシーンや何度となく怪我で搬送されている回想を目にして、予想はついていましたが、それをこっそり探ったり、それを本人含めて暴露したりする新田雪野(演:相武紗季)の行動については、思わず、「田丸先生(演:吉岡里帆)、謝って!(by とばっちり)」と言いたかった…。

女だらけ=7名全員が女性という解析診断部でしたが、色気で押してくる人は誰一人おらず、束になってかかっても大門未知子(by ドクターX)にはかなわなかった…えっ、そんな争いはしていないって?(個人的評価:3)
posted by chachu at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ(特撮以外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック