(竹野内豊に断られたからと言って)役者経験のないflumpool山村隆太に名波竜という大役を任せたフジの賭けは正直失敗だったかと…。あすかの結婚相手として「(神谷さん役の)育三郎にしておこうよぉ〜!」と言いたくなった人も多かったんじゃないかと思えるほど、ナナリューに魅力は感じなかった。最終回での真昼間から公衆の面前でラブシーンも反省が生かされていないとしか思えなかったなぁ…。(個人的評価:4)
『カルテット』(毎週火曜 22:00〜22:54 TBS系)…今シーズンのドラマの中では最も好きだった作品!音楽が絡むからというわけではなく(弦楽四重奏より4人の歌う主題歌の方に注目しちゃったなぁ…)、4人の何気ない日常会話のテンポ感&ツッコミが非常に楽しかった。また、(恋心よりも)それぞれが仲間を想うところも感動を誘いました。

とはいえ、主演はあくまでも松たか子演じる巻真紀(離婚して早乙女真紀に戻ったけどこれも束の間)。謎の多い人でした。元ダンナへの殺害疑惑が晴れたかと思えば、今度は義父への殺害疑惑が出てきて…この地点でコイバナどころではなくなっちゃいましたね。再び4人で奏でる日がやってきて良かったです。ところで、有朱は何者だったんでしょうか?最後までこの存在が疑問で、不快でもありました…。(個人的評価:5)
『相棒シーズン15』(毎週水曜 21:00〜21:54 テレ朝系)…米沢さん(いや、一鑑識と言ってしまえばそれまでなんだが…)のいない相棒なんて魅力半減とか思ったけど、そうでもなかったかなぁ(ゲスト出演もしてたこともあるけど…)。
4代目相棒・冠城亘を演じる反町隆史も前シーズンではお客さん扱いでしたが、今回からは完全な特命係の人(しかも自ら志願して)ということで、大分“相棒”らしくなってきました。(2週間のお休み後の最終回2時間スペシャルにて)右京さんに「何様だ」発言は、今までの相棒たちも言えなかったセリフじゃないでしょうか?
特命係に協力こそしながらも挙動の怪しかったサイバーセキュリティ対策本部の青木(演:浅利陽介)が何をしでかすのかが気になってましたが、社美彌子(演:仲間由紀恵)のパソコンに進入して秘密が暴露されるという展開かと思えば、彼の行為は冠城を陥れようとしただけに留まっちゃいましたね。(個人的評価:3)