2017年03月28日

ドラマイライフ2017.1月〜3月<その7>

真昼の悪魔』(毎週土曜 23:40〜24:35 フジ系)…う〜ん、病院でこんだけ死人が出て、それを担当している医師が同じであれば、とっくに捕まってるんじゃないかと…。とにかく、美人女医・大河内葉子を演じた田中麗奈悪魔っぷりが凄まじかったなぁ…何しろ、神父ですら、「殺したい」と思うほどの冷酷っぷりだったので…。

そんな彼女の悪事を暴こうとする人はもちろんいるわけですが、結局もみ消される&時には自分に被害が及ぶやらで諦めざるを得ない中、腹部の痛みにより彼女の患者となった難波聖人(演:中村蒼)が時には周囲に裏切りを受けながらも、それでも最終的に“復讐”を果たしてホッとする…そんな展開を予想していたのですが、その予想は残念ながら裏切られました。う〜ん、やっぱりこの手のドラマは私には理解不能です…。(個人的評価:2)

銀と金』(毎週土曜 24:20〜24:50 テレ東系)…テレ東は映らない地域ではあるもののアマゾンプライムで先行配信され、以降全話見させてもらいました。あっ、もちろん、プライム限定の第13話「連続殺人鬼・有賀編」も含めてね(さすがにこれはTV放送はできないグロさだったなぁ)。

ギャンブル中毒の素寒貧だった森田鉄雄(演:池松壮亮)が、一人の男との出会いによって人生を変えられることになる。それが銀さんこと平井銀二(演:リリー・フランキー)。あの『カイジ』でお馴染の福本伸行による原作漫画なだけに、ザワザワの擬音を聴くとつい「出たぁ」と言いたくなってみたり…。

それにしても、銀さんに関しては「さすが」と思わせることはあっても、森田に関しては勢いづいた若造としか映らず、最後の詰めの甘さを強運でカバーしているようにしか見えなかった…。銀を超える男=金さんになるにはまだまだ修行が必要なんじゃないかと…。とはいえ、ギャンブル勝負での心理戦はいかにも福本作品っぽくて、ザワザワ(?)しました。(個人的評価:3)

〜ということで、これにて今シーズンのドラマ感想を一通り書き終えました。ちなみに、いつもならこんだけ見たら3作品くらいには最高評価をつけようと思っているのですが、今回は残念ながらそこに至らなかった(=2作品まで)のが残念です。 決して、自分が辛口になったわけではない…と信じたい。

それにしても、清水富美加は出家するは、細川茂樹山本裕典は解雇されるはと、特撮ファンにはショッキングなシーズンでした。いや、今回のドラマ感想にはあまり関係ないんだけど…。
posted by chachu at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ(特撮以外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック