2017年06月10日

ドラマイライフ2017.4月〜6月<その2>

ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜』(毎週金曜22:00〜22:49 NHK)…他局とブッキングしてかつ合唱帰り間もなく放送開始なこの枠ですが、リアルタイムで頑張って見た甲斐がありました。まぁ、“文具店”“代書屋”とある通り、物語自体は地味な展開でしたが、それでも話に引き込まれました。

主人公となるポッポちゃんこと雨宮鳩子(演:多部未華子)。疎遠となっていた祖母の死を受けて鎌倉に戻って代書屋をつぐことになったわけでして…。しかも、この店は美しい文字を代筆するだけの“代書”ではなく、手紙の内容も一から考えて書くというなかなか大変な仕事なわけでして…。

主演の多部未華子はもちろん、認知症の母親の介護に悩まされる白川清太郎役の高橋克典も、カフェの店長でシングルファーザーの守景蜜朗役の上地雄輔も良い感じでした。守景との恋愛の行方は残念ながら深くは語られなかったですけど、何よりも娘・はーたんの二人きりにさせてあげた気遣いがNiceでとても5歳とは思えなかったよなぁ…。(個人的評価:5)

警視庁捜査一課9係Season12』(毎週水曜21:00〜21:54 テレ朝系)…一般人とは違う視点から事件を解決に導く係長・加納倫太郎あってのこのドラマ。その係長役の渡瀬恒彦がなくなって、どうなることかと思いましたが、その代役をそれまでのパートナーの浅輪直樹(演:井ノ原快彦)が背負って立つこととなりましたが、う〜ん、係長チックな変人ぶり(?)はこれからに期待といったところでしょうか?

まぁ、それでも“安定”はしてたんじゃないでしょうか?コイバナに進展がないのかと思ったら、最後にちょっとだけ進展がありましたね。あっ、コイバナとはもちろん浅輪と倫子の関係のことであり、村瀬と小宮山の関係は特に進展は求めていない(というか、このままを望んでたりして…)んだけどね…。今回より加わった黛優之介役の竹中直人が変に出しゃばらなかったのは個人的には良かったです(?)。(個人的評価:3)

女囚セブン』(毎週金曜23:15〜24:15 テレ朝系)…静岡県内は相変わらずの30分遅れのこの枠。ということでほとんどは録画したものの倍速視聴でしたが、まぁ、それくらいでちょうど良かったかな?剛力彩芽主演作品は個人的期待値そんなに高くないからなぁ…。

罪は犯す者が悪いのではない、犯させる者が悪い」というキーワードで、刑務所で同部屋の女囚を次々と“味方”にしていき、黒幕である内藤法務大臣を(女囚達の力を借りて)ついには引きずりおろすといった展開。刑務所でみんな笑顔でハッピーエンドってなラストもこのドラマらしかったんじゃないかと思います。(個人的評価:3)
posted by chachu at 08:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ(特撮以外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック