2017年07月30日

YouTubeにつどい

第2回静岡県男声合唱のつどい』が終了してもう一週間が過ぎました…というか、まだ一週間しか経っていないというのが正直なところでしょうか?

実行委員長(by 静岡男声合唱団の団長)より合同ステージ=信長貴富新しい歌』の演奏が7月26日にアップされております。行動の素早さにビックリさせられます。


ちなみに、1995年の第1回の時にはCDで演奏を聴いた際に、「(出演者以外への)流出禁止!」なんて声もあがっていました(どこまで本気だったかはさておき…)。まぁ、(今回のAOIでの演奏も同様ですが)アクトシティのホールの響きに助けられたことは確かだったし、生の演奏は大人数の勢いとかで視覚的にも助けられている部分はあるからねぇ…。

逆に、録音はどうしても粗が目立ってしまうので、冷静に演奏を聴いた時に思わず「あぁ〜っ!」なんて声をあげたくなることも良くある話なわけでして…。 もちろん、今回の演奏も例外ではないわけですが、演奏を耳にする前に実行委員への打診メールが飛んできて、「演奏を耳にしてから…」なんて返答しちゃうと、どうしても弱気になっちゃうので、「アップしたい」という気持ちを優先しました。

一部の合唱団ではもう信長貴富の曲への拒否反応を示したり…なんてことも耳にして、やっぱりそこは「世代の違いなのかなぁ」と思ってしまう面もあったわけですが、個人的には“チャレンジ”(いや、BGにとってはこの言葉が当てはまるかどうかは疑問を残しますが)して良かったと思ってます。
posted by chachu at 09:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 合唱のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック