2021年10月16日

ご無沙汰でした

すっかりご無沙汰しておりました、このBlog。決して、サボっていたわけではないですので…。というのも、Big Goldの練習自体がなかったわけでして…って、だったら他の記事を書けば良いんだから、半分は言い訳っぽかったりするんだけどね…。

そんなわけで、10月14日(木)は男声合唱団Big Goldの月イチ練習を久しぶりに行いました。月イチなので、2回の練習がキャンセルとなっただけと言えばそれまでなのですが、11年目にして初の出来事となりました。

理由は言うまでもなく、新型コロナによるもの。8月はまん防により、20時以降の練習は不可能となったため、協働センター(公民館)より連絡があって、20時までやるorキャンセルを問われることに…。民主主義のBGですが、団員に聞くまでもなく、キャンセルを選択することとしました。だって、19時30分ごろまでは皆の集まりを待ちつつ復習(音源を流しながらの各自自習)しているんだから、実質30分のために時間を拘束するわけには…というか、その前に人集まらないよなぁ…。

9月も会場こそ押さえてはあった(8月分の返金の際に9月分を差し替え)けど、今度は緊急事態宣言で、再度電話をもらうこととなりました。で、返金の際に10月分との差替えはやめていたら、緊急事態宣言が無事解除&まん防になることもなしで、まぁ、裏目といえばそうなんだけど、嬉しい誤算ともなったわけで、解除後にすぐに支払いへ出向くこととなりました(徒歩1分の場所に対して大袈裟かな?

ようやく本題へ…。今月のお題は「The Lion Sleeps Tonight」。邦題では「ライオンは寝ている」1960年代トーケンズが歌ったものが最もポピュラーなんでしょうか?まぁ、個人的には耳にしたことがあるけど、曲名だけ聞いてもどんな曲かは思い描けなかったわけでして…。

ポピュラー曲の編曲ものでは、結構ありがちなので慣れたもんではあるけど、Bassは完全にリズム隊と化しているわけでして、正直おもしろみはないです。まぁ、担当Oさんからもそのお断りはあったものの、歌詞でハモるところすらないのは寂しいよなぁ…。

ちなみに、ステージ前と曲がたまった時の集中練習(不完全燃焼のまま曲がお蔵入りするのを避けるための措置だったりする…)を除けば、毎月新曲を増やし続けてきたBG。あくまでも、BG単独で練習してきた曲としては、これで“100曲目”を達成しました。この記念すべき曲は(良くも悪くも)忘れない曲にはなるんだろうなぁ…。

<次回練習>
日時:2021年11月11日(木)19:00〜21:30
場所:曳馬協働センター301会議室
追加曲:多田武彦『三崎のうた』より“丘の三角畑”
問合せ:biggold0822@gmail.com
posted by chachu at 16:40| Comment(0) | 合唱のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。