
この日の新曲は、松下耕「水はうたいます」。もちろん選曲者はOさん。まぁ、VVでも(混声版を)練習しているので、松下耕に対して、少なくとも自分の関係する合唱団に関しては失礼のない程度には仕上げておきたいという思いからの選曲かもしれませんね(?)。
ただ、BGの皆がこのステージ(アクト30周年イベント)に出演するわけではないわけでして…。初見の人達になかなか厳しい練習だったと思います。まぁ、1時間程度では細かい音取りなんぞやっている時間はないわけで、ステージに立つ人の音をあてにした練習(?)でした…。

まぁ、基本曲作りは指揮者(兼作曲者)の指導内容に合わせてやっていくと思うので、そこのおもしろみはないですが、まぁ、自分的には混声版と男声版がごっちゃになっている部分を少しでも修正できれば良いかと…って、余計ごっちゃになったらどうしよう…。

そんなわけで、延長することは覚悟してましたが、ある意味想定外(=ちょっとの延長で済んでしまった)ため、後半のアラカルト練習では、それなりに曲数をこなすことができました。とはいえ、(出席者の)全ての曲は無理にでしたけどね…。
なお、歌えなかった曲については来月には必ず歌う(担当者が欠席した場合を除く)ルールにしているのですが、記憶力が低下している故、翌月になると何を歌っていないのかがわからなくなってしまう今日この頃…。団員の記憶力に委ねたいのだが、周りも似たようなもんなんだよなぁ…。

<次回練習>
日時:2024年8月8日(木)19:00〜21:30
場所:曳馬協働センター301会議室
追加曲:Kevin Memley「Locus Iste」
問合せ:biggold0822@gmail.com
【関連する記事】